ディラン好きの日記

転がる石のように

世の中にはびこる“イズム”を簡潔に整理してみた

 

民主主義

 デモクラシーと同義。参加者全体の合意形成を重視する思想のこと。このような政治体制を民主制と言い、デモクラシーは民主主義と民主制双方の意を含む。

民主主義という概念は時代によって変化しており、『デモクラシーとは何か』の著者、ロバート.A.ダールは、現代における民主主義の基本的条件として7つを挙げている。

①行政決定を管理する選挙された官吏

②自由で公正な選挙

③普通選挙

④行政職に対する公開性

表現の自由

⑥代替的情報(反対意見)へのアクセス権

⑦市民社会組織の自治

デモクラシーとは何か

デモクラシーとは何か

 

 

 

資本主義

 貨幣という“資本”の運動が社会のあらゆる基本原理となり、生産手段を持つ資本家が、生産手段を持たない賃金労働者を使用して利潤を追求する経済の仕組み。封建主義社会との違いは、各個人は出自に関係なく、自らの運命を開拓することができるチャンスが与えられていること、とされている。 

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫)

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫)

 

 

 

社会主義

資本主義の進展により少数の資本家と大多数の労働者の間に貧富の差が拡大して固定化し、労働者の生活は困窮し社会不安が拡大したため、労働者階級を含めた経済的な平等と権利を主張したものとされる。

資本論 (まんがで読破)

資本論 (まんがで読破)

 

 

 

共産主義

 政治経済分野での思想理論運動、体制、財産の一部または全部を共同所有することで平等な社会をめざす。

根本では社会主義共産主義は共通する。しかし社会主義は資本の再分配による格差の是正であるのに対し、共産主義では再分配された資本の使い道をも自由に選択することは出来ない。消費する対象までも管理することで、完全に格差という概念を無くすことを目指した。マルクスは、「共産主義社会は、社会主義の理想型」と呼んだ。

その後、社会主義はヨーロッパを中心に、市場経済を「福祉」や「税金」システムなどの大きな政府により統制していく「社会民主主義」と、暴力的な革命によるプロレタリアート独裁へと突き進んだ共産主義に分かれ、明確に区別されていったそう。

マルクス・エンゲルス 共産党宣言 (岩波文庫)

マルクス・エンゲルス 共産党宣言 (岩波文庫)

 

 

 

ナチズム

国家社会主義とも言われる。国家、すなわちナチス政権が政治・経済のあらゆる面に渡ってコントロールすること、また国益が私益に対し絶対的優位性を持つことを主張する。その思想の根底には、ドイツ民族が最も優れた民族であるとする選民思想反ユダヤ主義に基づいている

わが闘争 (まんがで読破)

わが闘争 (まんがで読破)

 

 

 

ニヒリズム

人間の存在には、意義や目的、本質的な価値など無いとする考えかた。

哲学者ニーチェは、このニヒリズムを乗り越えるために『神は死んだ』と言い、これを前向きに捉え、一瞬一瞬を一所懸命に生きる態度を持った「超人」になれ!と言ったそうな。ちなみにヒトラーはこのニーチェの思想を都合よく解釈し、ナチズムへと邁進していったらしい。 

ツァラトゥストラはこう言った 上 (岩波文庫 青 639-2)

ツァラトゥストラはこう言った 上 (岩波文庫 青 639-2)

 

 

 

功利主義

哲学者ベンサムによって体系化された。「結果、みんなが幸せならそれが一番じゃん?」っていう思想っぽいけど、「快楽計算」とか正直よくわからない。要は利益の最大化を重視するらしい。 

功利主義入門―はじめての倫理学 (ちくま新書)

功利主義入門―はじめての倫理学 (ちくま新書)

 

 

 

ポピュリズム

 文字通り“人民主義”や“大衆主義”などと訳され、広義にはナショナリズムと、狭義にはエリート主義との対義語として用いられる。一部の権威や知識人に対する批判的政治思想として生まれた。尚、国民のに人気取りに終止する政治家を批判する際に、ポピュリズムという言葉が使われることがあるが、「大衆迎合主義」は政治学上のポピュリズムの本来の意味とは異なる。

一億総ツッコミ時代 (星海社新書)

一億総ツッコミ時代 (星海社新書)

 

 

 

コスモポリタ二ズム

 世界の人々は、皆同胞と捉える思想。世界市民主義とも呼ばれる。

第二次世界大戦中、ソビエト連邦やドイツ、日本などに見られた帝国主義はこの理想を基に世界を統合しようとしたが、その統合方法には特定の国家や民族が絶対的優位性を持つと言う点に、コスモポリタリズム対ナチズム帝国主義共産主義の構図がある。

尚、現在においてはEU(ヨーロッパ連合)が最も近い形を示していると言われるが、これを全世界に拡大させることは、現実的とは言えず、思想上の理想と言わざるを得ない。

これからの「正義」の話をしよう (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

これからの「正義」の話をしよう (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

 

 

 

アナーキズム

無政府主義のこと。

反国家的という点で、アナーキズム極左とみなされ共産主義を反映させたりする。

しかし他方ではアナーキスト個人主義的、自由主義の潮流を含む側面もある。

ちなみにアラーキーは、『ヌード写真の神』写真家の荒木 経惟のことなので間違えないようにしたい。

東京人生SINCE1962

東京人生SINCE1962

 

 

 

ミニマリズム

1960年代に米国の芸術分野で生まれ、形態や色彩を最小限度まで突き詰めようとした態度を示す。シンプルさを突き詰めるというのは、思考、生活にまで還元され、現在では必要最小限のものに囲まれて暮らす生き方がひとつのブームとなっており、そのような生き方をする人を“ミニマリスト”と呼ぶ。ミニマリストを男性器のサイズの話だと勘違いしていた私は一時期“ミニマリスト”を自称していた苦い経験がある。

新・片づけ術「断捨離」

新・片づけ術「断捨離」

 

 

 

ポリリズム

詳細は明らかではないが、坂本龍一YMOテクノポップ思想を受け継ぐものと思われるガールズユニットが生み出した言葉。

彼女らによれば、 繰り返すこのポリリズムの衝動は、まるで『恋』らしい。

GAME

GAME

 

 

 

おしゃれイズム

毒舌2人で緩衝剤となる人物をサンドウィッチさせる考え方。

日本では緩衝剤の代表として藤木直人が存在している。以後、この配置はトーク番組におけるひとつの理想型となり、「マツコ有吉の怒り新党」などの人気番組ではこの思想が採用されている。

f:id:dylan-zuki:20150804223357p:plain

(出典:http://www.ntv.co.jp/oshare/) 

 

 

バカリズム

 OLとイマドキ女子を嫌う男性の思想・貞操・観念。総じて人見知りである。

架空OL日記 1 (小学館文庫)

架空OL日記 1 (小学館文庫)

 

 

 

ジャリズム

解散と再結成を繰り返すコンビのこと。尚、2011年に渡邉あつむ(通称:ナベアツ)が落語界へ入門したことをきっかけに正式に解散している。相方オモロー山下のことを、我々は忘れてはならない。

f:id:dylan-zuki:20150804224825j:plain

 

 

以上、今気になった世の中にはびこるイズムを取り上げたが、まだまだこの世の中はいろんなイズムではびこっている。

この時代を生き抜くために、私の“イズム”整理は続く…!